サービス内容

本人や家族の希望を重視し、ケアマネジャーがご利用者様の「その人らしさ」に沿った居宅サービス計画(ケアプラン)の作成や、作成した計画に基づいたサービスの手配をします。また、居宅サービス計画作成費用は、全額介護保険から給付されますので、自己負担はありません。

※先ずは、まごころの里ハートピア居宅介護支援事業所へご相談ください。

介護保険ってなに?どんなサービスがある?どういう手続きが必要?当社のケアマネジャーが丁寧に説明します。気軽にご連絡ください。

ご連絡先電話番号 048-536-5511

 

介護保険サービス利用の手順

相談する

まずは、株式会社まごころの里ハートピア居宅介護支援事業所(048-536-5511)のケアマネジャーまでご相談ください。各相談手続きは無料です。

要介護認定の申請

介護保険によるサービスを利用するには、要介護認定の申請が必要になります。申請には、介護保険被保険者証が必要です。
40~64歳までの人(第2号被保険者)が申請を行なう場合は、医療保険証が必要です。

申請は本人や家族のほか、株式会社まごころの里ハートピア居宅介護支援事業所といった居宅介護支援事業者、介護保険施設、地域包括支援センターでも依頼が出来ます。(更新申請を含みます。)

要介護認定(調査~判定)

申請をすると、訪問調査の後に公平な審査・判定が行われ、介護や支援が必要な度合い(要介護度)が決まります。
認定は要支援1・2から要介護1~5までの7段階および非該当に分かれています。

要介護1~5の方

自宅で暮らしながらサービスを利用したい方

1.株式会社まごころの里ハートピア居宅介護支援事業所といった居宅介護支援事業者に連絡をすることで担当のケアマネジャーが決まります。(居宅サービス計画作成依頼届を介護保険証と一緒に代行申請をさせて頂くことが可能です。)

2.担当のケアマネジャーとケアプラン(どのようなサービスをどのくらい利用するかを決めた計画書)を相談しながら作成します。

3.サービス事業者と契約します。※契約にあたってはサービス内容や料金などをよく確認しましょう。

4.ケアプランにそって介護サービスを利用します。

 

介護保険施設へ入所したい方

1.介護保険施設に連絡をします。※入所前に見学したりサービス内容や利用料について検討した上で、施設に直接申し込みましょう。(在宅担当ケアマネジャーが情報提供をさせていただくことも可能です。)

2.入所した施設ケアマネジャーとケアプランを作成します。

3.ケアプランにそって介護保険の施設サービスを利用します。

 

要支援1・2の方

1.地域包括支援センターに連絡をし職員に希望を伝えます。

2.家族や地域包括支援センターの職員と、これからどのような生活を希望するのかなどについて話し合います。

3.地域包括支援センターの職員と介護予防ケアプラン(どのようなサービスをどのくらい利用するかを決めた計画書)を相談しながら作成します。

4.サービス事業者と契約します。※契約にあたってはサービス内容や料金などをよく確認しましょう。

5.介護予防ケアプランにそって介護予防サービスおよび介護予防・生活支援サービス事業を利用します。

Copyright (C) 株式会社まごころの里 All Rights Reserved.